いや、スイプーOSTのジャケ絵です。
も、善弥がエロくて、食いいる様に見ています。 あれって、蓉司と哲雄と睦の3人がいたロッカーと同じロッカーの場所ですよね。 じゃあ、【-fragment-】の文字は、てっちゃんが描いたの? 場所的には、そんな感じですよねー。 あ、ロッカーっていうか、昇降口か! 今気がついたー!!! その日、4人でどっか寄って帰る約束とかしてて、3人は、昇降口でずっと善弥がやってくるの待ってて。 蓉司の後ろが、きっと善弥の靴入れで、靴があるから、まだ校内にいるんだ、って3人はもう暫く待つことに。 なかなか来ないから、蓉司は音楽聞き出すし、睦は肘付きでちょっと怖い顔。 で、てっちゃんは落書きを始めたり。 いくら待っても来ないから、もう、3人で行こう、ってことになって。 暫くしてから、善弥がやって来て。 善弥は善弥で、約束の時間なんて覚えてないし、でも、4人でどっか行こう、って約束したのだけは覚えていたから、待ってる間にあの格好に。。。 ………。こんな↑妄想しちゃいましたー。 ケータイ持ってるんだから、ケータイ使えよ、っていう突っ込みはなしの方向でー。 あ、善弥のケータイ、電池切れとか?(苦笑) あー、ぷち萌え吐き出したら、ちょっとすっきりした。 作業に戻ります。。。 PR
届きましたっ!
善弥が、善弥がっ!!!!! エロかっこいい〜〜〜〜〜〜!!!! ハァハァ。。。。 ちょっと、あまりにも衝撃を受けたので、心のたけを叫びました。(笑) 聞いてます、「- fragment - sweet pool original soundtrack」。 最初に、歌サイドのDISC:02から、聴いたんですが、最後は、ちょ、反則でしょう!! ネタバレになるので、詳しくは言いませんが…。 あの歌声聞いて、ぶわっとこみ上げちゃいました。 ずるいと思います。 歌は、詩を確認しながら聴くと、また、感動がひとしおですね。 比較的、聞き取りやすくて、想像していた内容と同じだった、Pale Greenさんの3曲と、Miracles mayは、言わずもがな、ですが、歌詞みると、情景が、ダブります。。。 それぞれのED思い出して、泣きそうになります。 あと、やっぱりフルバージョンで聞くといいです! 特に、VLGとThe Hungerは、ゲームEDと、また表情が違って聴こえたりします! VLGもThe Hungerも、めちゃめちゃ、ラブソングですよっ!!! 『愛』が、痛くて、切ないです。(泣) あー、やっぱり渡邊さんの書かれる歌詞、好きです! ゲームのBGMサイドも聴き応えあります! ゲームで使用されているより、長い曲、ありますよね??? も、さっそく携帯に落として、毎日の通勤のお供にします!!! あああー、いいっ!!! そして!po-chi袋〜〜〜v やっとニトダイで通販始まりましたね〜〜。 予約受付しなかったのはなぜ?と思いつつ、無事にゲットできたのでよかったです。 ついでに、夏コミのときには、別にどーでもいいやー、と思っていた駒波学園のステーショナリーセットも購入しちゃいました。 しかも、保存用と、使用する分、2セットも。(笑) あ、もちろん、po-chi袋も2セット買いですv(笑) …これだから、ヲタクって…。orz アンケートにご協力いただいた皆様、ありがとうございました。m(_"_)m
予定していた期日より随分早いですが、アンケート終了することにしました。 『自分はどうしたいのかが、一番大切じゃないの?』 って、友達が言ってくれたんです。 なんて言うか、その言葉で、目の前の霧が晴れたっていうか、すっきりしたっていうか、悩んでたことが吹っ飛んじゃったんです。 オフ本作る!って決めたのはいいけれど、本当に初心者で、どうしたらいいだろうって思いすぎてたみたいです。 確かに、最初にオフ本を考えたときに、『依存〜』を本にするっていう考えは、私の中に全くありませんでした。 でも、本にしてもいいんだな、って思えるきっかけをもらって。 要は、そこで、私がどうしたいのかを真っ先に考えれば良かったんですよね。 どうしても、胸の中に渦巻くシキアキ熱を吐き出したいから、このサイトを立ち上げたのと同じで、依存をカタチあるものにしたいのか、したくないのか、自分がしたいようにすればよかったんですよね。 だって、オンもオフも同人ですから!(笑) なんか、そんな基本の根っこのことを、すっかり忘れてました。 気付かせてくれた友達、本当にありがとう!!!!ですv で、考えました。 私は、依存をどうしたいのか、って。 答えは、簡単でした! 本にしたいです。(笑) そんなわけで、依存、オフ化決定です! これから、オフ用にまとめ直して、加筆修正します。 アンケートにご協力&ご回答くださった皆様、本当にありがとうございました。m(_"_)m コメントもありがとうございます! とっても嬉しかったです。 あと、通販を希望してくださった方が思いの他多かったので、びっくりしました。 貴重な意見、ありがとうございます。m(_"_)m 通販も視野に入れたいと思います。 えと、それから、ちらっと予告。 哲蓉オフ本、草稿が半分程度進んでます。 もし、明日発売のOSTの歌詞をみて、『Miracles may』の中に『Miracles May』というのがなかったら、題名は『Miracles May』です。 あれば、再考しますー。 そして、カテゴリ違いですが…。 日記に書いた、スイプー四人のニトキラライブSS『ライブ、やろうぜ!!!!』にコメントくださった、れん様、ありがとうございました!m(_"_)m 本編のEDがどれもアレですから、つい、みんなが楽しそうなモノが書きたくなります。 読んでくださって、ありがとございました! 支店の新年会でした!
店長の発案で、今回は、フレンチにv いつもは和食&そのまま宴会ー、な流れなので、今回は女子的には嬉しいチョイスでしたv フレンチのフルコース、久しぶりですv 美味しかった〜〜♪♪♪ ワインも、支店長のチョイスで、3種類頂きましたv 他人のセレクトは、新しい発見があるので、うれしいです! とくに「小公子」は、よかったです! 地元の葡萄で、年に限られた本数しか作られないから、その分プレミアムがつく、って言うのを除いても、肉料理にあう、美味しいワインでしたv 満足です〜〜♪ ほろ酔い気分ですが、これから、少しだけ原稿。 よいが回ってるので、多分いつもより早めにダウンしちゃうんだろうな、と思いつつ、でも書かなきゃ間に合わないー! 美味しい食事と美味しいお酒をいただけた代償に、頑張ります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美味かったvvvv
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 日日是好日 ] All Rights Reserved. http://cacrystal.game-ss.com/ |
∴ カレンダー
∴ 最新記事
(12/31)
(06/29)
(05/12)
(05/07)
(04/12)
∴ カテゴリー
∴ 最新コメント
∴ 最新トラックバック