えと、アニメの感想とか今更な感じが否めませんが……(苦笑)
まず先に嬉しいことからーv WEBラジオが隔週ですが継続配信されることに♪ これでまたしばらく狗キャストの皆様の楽しい話が聞けるv ありがたいことです。 アニメ11話と最終話は…… どんな結果であれ、その作品を少しでも良い物しようと必死に頑張って下さった方達には感謝したいと思います。 アニメの制作等全然分らないので、どれだけの人が関わって、どれだけの人が本気で咎狗を良くしようと努力し手下さったのかは知りませんが、兎に角、最初の最初から関わってくださった声優さんたちには、本当に本当に本当に感謝です。 発売から5年なので、実際に収録されてからはもっと時間が経っていると思いますが、ずっと大切に演じてくださるってすごいよなぁ~、これがプロの仕事だよなぁ~、って今回のアニメ化でつくづく思いました。 あ、あと、ED曲も毎回素晴らしかった! ランティ○さん、本気でフルバージョンのED曲集CD、販売してくれないかなー。 そしたら絶対買う!!! CDといえば、アニメサントラのCDが発売になってますよね。 amaz○nで試聴できたから聴いてみたら、音楽はよかった。 タイトルは?????な感じだけど、曲いいし、もしEDのフルヴァージョンCD発売されなかったら買おうかな。 下に、アニメの感想隠しておきます。。。 えと、あまり良いこと書いてないです。 ……読んでも、凹むだけかもしれませんので、もういいや、っていう方、興味ない方は、スルーしちゃってください。m(__)m ホント、なんでどうして、こうなった……orz 1話を見たとき、あまりの衝撃で同じ事を思ったけど、破壊力は1話以上でした。 PVが結構期待させてくれる出来だったから1話も期待して見て、でも作画がアレで脚本もアレで、すごくがっかりしたけど、それでもアニメはアニメで別物だから、って割り切ってそれなりに楽しんで観てたのに。。。 なんか、もう、ね……。 絵の酷さは最初から酷かったから、慣れたというか、始めから期待できないものなんだな、と思えて我慢してたけど、脚本は良くなるかもしれないって、期待するじゃないかー。 それを毎回毎回(あ、そうでない時もあった……かな)裏切られ、11話と最終話のアレは、一体なんだったんだろう。。。 8話辺りから、急に方向が変ってきたような気がする。 7話がターニングポイントだったのに、そこで曲がる方向を間違えちゃったまま突っ走った、で、最後だけ辻褄あわせのようにOP(OP曲にも、かな。)にリンクさせたって感じがしました。 ケイアキで行くなら、なんでケイスケを殺してしまったのか。 殺し愛EDに持っていくなら、なんでシキティをもっと丁寧に描かなかったのか。 アニメオリジナルな展開&結末にする、といいいつつ、中途半端に描き過ぎ。 リンとおいちゃんと一緒に脱出させるんなら、二人のどちらかと人生をやり直す(命の大切さ、人とのつながりの尊さを知ったアキラならそれも可能なはず)っていう風に持って行くことも出来ただろうに。 もしくは、nを助けてnを人にする&血の束縛を絶つEDとかにでも持っていけたはずだと思うー。 せめて、もう少し原作をリスペクトしてくれる脚本だったら…… でもこれが結果であり、『アニメ・咎狗の血』っていう一つの作品なんですよね。。。(泣) PR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 日日是好日 ] All Rights Reserved. http://cacrystal.game-ss.com/ |
∴ カレンダー
∴ 最新記事
(12/31)
(06/29)
(05/12)
(05/07)
(04/12)
∴ カテゴリー
∴ 最新コメント
∴ 最新トラックバック