忍者ブログ
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そんなこんなで、あっというまに7月も1週間が過ぎようとしてますヨ!
明日は七夕!!!
いや、もう、ホントになんというか日々時間が過ぎていくのが早すぎる。。。

えーと、この約ひと月のことは、折りたたみにチラッと書こうと思いますー。
で、その前に!
P1000641.JPG先々週の日曜日、6月の名古屋研修に行って来ましたー。
前回食べられなかった、コメダコーヒーの小倉トーストv
挑戦してみました!
最初運ばれてきたときは、分厚いトーストにたっぷりの小倉あんが入っていて、これは無理、こんなサイズ、朝から食べられないー、って思ってたのに、口にしたら美味しくてv
ペロリとあっという間に平らげてしまいましたw
美味しかったーv
P1000639.JPG
で、夜は、教えて頂いた味噌煮込みうどんーv
味噌カツ……とか思ってたんですが、ボリュームがすごそうで断念。
暑かったんですが、お勧めしてもらった味噌煮込みうどん食べてきました。
味噌の味が濃くて、病み付きになりそうな味でしたv
夏でも全然食べられる!


P1000638.JPG味噌煮込みうどんと一緒に、これまた教えて頂いた手羽先も食べましたv
美味しかったーvvv
これは、もう、ビールが飲みたくなります!
夜行バスで帰らないといけないから、ビールはぐっと我慢でした。(泣)
見た目大きくて、うどんと手羽先、全部食べられるかなー?と思っていたんですが、美味しくてまるっと完食しましたw


P1000636.JPGP1000634.JPGお土産は、これまた教えて頂いた鬼まんと、前回のリベンジ、『青柳総本家』のういろうーv
鬼まん、噂通り大きかったです!
でも、ほんのりとサツマイモの甘さが優しくて、これまたぺろりと美味しく頂きましたv
ういろうは、定番の2種と夏限定の『とまと』
とまとのういろうなんてはじめてです!
食べてみたら、甘くなくてトマトの酸味がそのまま生かされたお味でした。
美味しかったですーv

名古屋は本当に美味しいものが多いですね!
今月も来週の日曜日が名古屋なので、今から楽しみですv
引き続き、名古屋グルメ情報募集してまーす。(笑)
色々美味しいものがあると思うので、ご存知の方、いっぱい教えてくださいv



6月のこと、折りたたみますー。




ちょっぴりプライベートなこととかあるので、興味のない方はスルーでお願いします。m(_"_)m



日記の更新すら、ぱたっと止まってしまってたのは、実は、5月の下旬に実家の家族の入退院があったんです。
持病が悪化した、というか、春先からずっと具合が良くなかったのがひどくなったというか。。。
実家も入院先も比較的近いので、ほぼ毎日のように、実家と病院と自宅といったりきたりで。
一度、5月末に退院して、実家で自宅療養をしてたんです。
元気そうにしていたので、もう大丈夫かなー、と私もネット復帰とか日記の更新を6月の始めの頃はしてたんですけど、退院してきた家族が、またあっという間に具合が悪くなってしまって。

6月中旬に再入院するまで、実家へ行き看護の日々でしたー。
実家って、老人ばかりなので、やはり気になるし、看病している家族のことも心配で。
再入院が決まって、これでやっと身体的な負担は楽になるかなー、と思っていたら、今度は実家で看病していた家族の方が体調を崩してしまって。
まぁ、老人が老人を看病するから、私以上に身体的にも精神的にも疲れて痛んだと思います。
そんなこんなで6月中旬以降は、入院中の家族を見舞い、実家の家族の看病をし、自宅に戻る、な毎日でした。

そうこうしているうちに、先々週は名古屋研修で。
日々の疲れが溜まってたんでしょうねー。
プラス往復夜光バスで、片道10時間、っていうのが、思っていたよりキツカッタミタイデス。
名古屋から戻った先週は、とうとう私がダウンしてしまって。(苦笑)
夏風邪は何とかが引く、の諺どおりに、風邪を引いて寝込んでましたー。
でも、今はすっかり元気です!
実家の家族も、もう快復して入院中の家族を見舞いに行ったりしてます。

病気をするたびに思うんですけど、健康って、本当に大切!
あと、疲れたくらいで風邪を引かないような体力をつけないと、としみじみ思いました。


……それにしても、アレですね。
仕事や人間関係や健康の問題とか、なんというか自分自身の問題で、色々悩んだり落ち込んだり凹んだりしているときには、二次元の萌え要素ってすっごく励みになったり癒しになったり元気を貰ったり、日々の生活の活力になりますよね。
でも、それが家族や大切な人、自分以外の人間のことだったりすると、なんというか私はネット繋げよう、っていう気力すら起きない人間だったんだー、って今回のことで思い知りました。
あれだけネット中毒だ、と認識していたのに、6月は、本当に数えるくらいしかネットに繋がなかったんじゃ?って思います。

でも現金なもので、入院中の家族の容態も快方に向っている、実家の家族もすっかり元気になった、って分かると、むくむくと萌え魂が盛り上がってくる。(笑)
アキラァやシキティを愛でたいと思うようになってくるから、やっぱりヲタクなんだと思いますw

そんなこんなで、今週から滞っていた日参サイト様巡りを再開しようかとー。
ちらっと覗いてきたら、色んなサイト様で色々更新されているみたいでv
巡り甲斐がありそうですvvvvv
楽しみだー♪


こんな、半ば愚痴のような呟きに最後までお付き合いくださった皆様、ありがとうございました。m(_"_)m

拍手

PR
この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS:
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ 日日是好日 ] All Rights Reserved.
http://cacrystal.game-ss.com/

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/11 タマサカ]
[06/09 鈴]
[09/01 透子@管理人]
[08/30 柊]
[10/22 透子]
最新トラックバック
忍者ブログ | [PR]
sweet pool
崎山 蓉司
sweet pool
城沼 哲雄
ブログ内検索