ぷちなアキラたん、可愛いですv が、しかーし、立たないんですが……。 背中の穴に、スタンドの丸いのが入らない。(涙) こういうモノなんでしょうかね??? 初ねんどろいどなので、よく分りませんー。 せっかくやってきたTBPですが、プレイできるのは、もちょっと先になりそうですー。 仕事は今日で終わったんですが、明日は病院&仕事の後片付けで、その後は大晦日まで大掃除とか大掃除とか大掃除とか年賀状とか……orz ここ2週間ほど、原稿優先の生活していたので、家の中がすさまじい有様であります。(苦笑) 年が明けて、お正月休みにプレイできるかなーと。 2011年の幕開けも咎狗で始まるなんて、すばらしいっ!!!(笑) *☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* ――*☆* なんか、久しぶりにがっつり食べたような気がする。 美味しかったです♪♪♪ 結局、土曜日は、あの後直ぐにベッドにもぐったにもかかわらず、あまりの空腹で寝ることが出来ず(笑)、でも外を見たらなんか雪がすごい勢いで降ってて外出するのも嫌になったので、家にあった残り物でスープ作って、女子フィギュアのSP見ながら食べました。 お腹が満たされたら、直ぐに眠気がw でもって、気がついた、日曜のお昼過ぎまで、14時間くらい寝てました。(笑) 結局、クリスマスケーキも食べられなかったので、○ーソンのプレミアムロールケー○を代わりにしましたー。 初めて食べたんですが、ちょっと、私には甘すぎた……orz *☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* ――*☆* そんなこんなで、まだちょっとバタバタしていますが、出来れば今夜中には、プチ新刊のサンプルをアップしたいと……。 む、無理かなー。。。 遅くても明日中にはっ!!! PR
平城遷都1300年祭の奈良へ行ってきましたー。
お天気にも恵まれて、久しぶりの旅行楽しかったですv 早朝に出かけたにもかかわらず、奈良に着いたのはお昼過ぎ。 一日目は平城宮跡会場を堪能しました。 会場で見つけたせんとくん 二日目はお目当ての正倉院展! 「螺鈿紫檀五絃琵琶」美しかったです!!! 感動しましたー。 国立博物館に入場するのに45分待ち、入ってから「螺鈿紫檀五絃琵琶」を見るのに45分待ち。(笑) いや、でもそれだけ待ってもあの実物を見られた瞬間の昂揚感はなんとも言えないです。 他の展示物も、すばらしかった! 出来ることなら一日中眺めていたかったですー。 国立博物館を後にしたのが、午後2時を過ぎていて、予定では興福寺→薬師寺→唐招提寺と巡る予定だったんですが、結局薬師寺しかいけませんでした。(泣) で、薬師寺を出たところで見つけたコレ! どんなおもちなんだろうー? 残念ながら、お店の前を通りかかったのが拝観時間終了後で、すでにお店も店仕舞いの準備中。 ねこ餅も「販売終了」なってましたー。(泣) 奈良にお住まいの方でご存知の方がいらっしゃったら、どんなものか教えてくださいv(笑) 穏やかな秋の日差しの下悠久の風に吹かれ、久しぶりにのんびりできた休日でしたv 天平文化のご仏像のお顔は、本当に優しく流れるような美しさがありますよねー。 法隆寺の弥勒菩薩像とかも、また見に行きたいなー。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 日日是好日 ] All Rights Reserved. http://cacrystal.game-ss.com/ |
∴ カレンダー
∴ 最新記事
(12/31)
(06/29)
(05/12)
(05/07)
(04/12)
∴ カテゴリー
∴ 最新コメント
∴ 最新トラックバック